ただいまメンテナンス中です
皆さまこんにちは、進研でございます。
いつもHPをご覧いただいてありがとうございます。
今春はこのような状況になろうとは思わず、用意していた行事予定もHPの話題も使えず、すっかりコロナに振り回された格好でてんてこ舞いです。
このような状況下にあって、塾として「授業を継続してよいのか」とか「春期講習を企画してよいのか」とか、様々な葛藤がありましたが、在籍する保護者の方々の偽らざる気持ちとして「塾だけは開けていてほしい」というご要望が多く、通常通りの運営をさせていただいております。
大々的には広報活動をしませんが、DMをお読みいただいている皆さまだけには「春期講習」「4月新学期」のご案内をさせていただこうと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。
春期講習 + 4月授業 キャンペーン!
春期講習と4月授業を連続で受講いただくと春期講習は授業料を無料にさせていただくサービスをご提供いたします。例えば
【小5・小6 国語・算数の2科目受講の場合】
[公立コース]春期講習15,600円+4月分10,200円=25,800のところ、合わせて10,200円
[受験コース]春期講習19,200円+4月分21,600円=40,800のところ、合わせて21,600円
学年によって授業料は異なりますので、お問い合わせください。
「根を張る講習」—春講習
春休みは、まさに新学年への出発の入り口。これからの一年を、しっかり確かに過ごすための「根を張る」時期です。前学年までの復習を要点学習し、次学年の予習内容を身につけて、大きな実をつけるために根っこ(基礎に基づくものの考え方)を定着させましょう。 「根を張る講習」—春講習新学年の勉強を先取り学習します。
◆講習の時間割、各教室にお問い合わせください。 ◆「耕す講座」「種をまく講座」「根を張る講習」以外の行事はすべてご参加無料です。進研は地域還元行事を無料で開催していますので、必要な催し物は遠慮なくご活用ください。
3月 | ||
19日 | 木 | 「種をまく講座」終了 |
20日 | 金 | 【五香】塾説明会 実力判定テスト |
25日 | 水 | 【五香・沼南・栗ヶ沢青葉台】「根を張る講習」(春講習)開講~4月3日まで 春期講習:2月、3月は予習中心に進めてまいりましたが、実は最も大切なのは復習です。各講習は復習にはうってつけのタイミングですから、まるまる復習を無視するわけにはいきません。この春期講習も予習と復習が程よくミックスされた講習です。 基礎力に不安がある人も、基礎から復習しますのでご心配なく!
春期講習授業 |
26日 | 木 | 春期講習授業 |
27日 | 金 | 春期講習授業 |
28日 | 土 | 春期講習授業 |
29日 | 日 | 休校 |
30日 | 月 | 春期講習授業 |
31日 | 火 | 春期講習授業 |
4月 1日 | 水 | 春期講習授業 |
2日 | 木 | 「春期講習」授業終了 |
3日 | 金 | 春期講習学力テスト(実施対象:中学生及び中学受験生) |
4日 | 土 | 休校 |
5日 | 日 | 休校 |
6日 | 月 | 4月度授業開始 |